補助金申請サポート

国家資格の中小企業診断士が完全サポート!
補助金申請はサポートオフィスにお任せください
注目の 補助金
省力化投資補助金
機械やシステム等を生産性向上や賃上げに繋げるために導入する取り組みを支援する補助金です。
2025年からは、カタログ注文型の他に一般型が追加され幅広い省力化投資が対象となります。
補助金額 ~8,000万円
補助率 1/2、2/3
主な補助対象
<カタログ注文型>清掃ロボット、配膳ロボット、自動倉庫、検品・仕分けシステム、自動精算機 など
<一般型>カスタマイズ機器、ソフトウェア、ハードソフト など
ものづくり補助金
中小企業等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援する補助金です。2025年からは、企業規模に応じた補助金額が設定され上限が一部拡充しました。
補助金額 ~4,000万円
補助率 1/2~2/3
主な補助対象
<共通>機械装置・システム構築費(必須)、技術導入費、専門家経費、運搬費、クラウドサービス利用費、原材料費、外注費、知的財産権等関連経費 <グローバル枠のみ>海外旅費、通訳・翻訳費、広告宣伝・販売促進費
小規模事業者持続化補助金
物価高騰、賃上げ、インボイス等に対応するため、販路開拓等の取組に対して補助します。
地域の雇用や産業を支える小規模事業者等の生産性向上と持続的発展を図ることを目的としています。
補助金額 ~250万円
補助率 2/3~3/4
補助対象 機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費、旅費、新商品開発費、資料購入費、借料、設備処分費、委託・外注費
IT導入補助金
業務効率化やDX推進に向けてITツール導入を後押しする補助金です。
補助金額 ~450万円
補助率 1/2~4/5
主な補助対象 業務効率化やDX化を実現するツール、役務
事業再構築補助金
ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応するための、企業の思い切った事業再構築を支援する補助金です。
補助金額 100万円~1.5億円
補助率 1/2~2/3
主な補助対象 建物費、機械装置・システム構築費、技術導⼊費、外注費・専⾨家経費、広告宣伝費・販売促進費、研修費、廃業費(成⻑分野進出枠のみ)
事業承継・引継ぎ補助金
事業承継を契機として、新しい取り組みを行う企業を支援する補助金です。
補助金額 ~1,000万円
補助率 1/2~2/3
主な補助対象 委託費・謝金、店舗賃料、設備費、外注費、広報費 など
新事業進出補助金
中小企業・小規模事業者の成長につながる新事業進出・事業転換を重点的に支援するための補助金です。2025年から新設されます。
補助金額 750万円~9,000万円
補助率 1/2
主な補助対象 建物費、構築物費、機械装置・システム構築費、技術導⼊費、専⾨家経費、運搬費、クラウドサービス利⽤費、外注費、知的財産権等関連経費、広告宣伝・販売促進費
中小企業成長加速化補助金
意欲ある中小企業・小規模事業者の飛躍的成長を実現するため、売上高100億円を目指す中小企業への設備投資や中小機構による多様な経営課題(M&A・海外展開・人材育成等)を支援する補助金です。2025年から新設されます。
補助金額 未定(2025年2月募集要項公開予定)
補助率 未定
主な補助対象 建物費・機械装置費・ソフトウェア費・外注費・専門家経費
都道府県・市区町村 補助金/助成金
都道府県毎に補助金制度がございます。貴社で利用できる最新補助金情報もご提案します。
例
東京都 デジタルツール導入促進支援事業
東京都 テレワーク助成金
神奈川県 生産性向上促進事業費補助金
新宿区 経営力強化支援事業補助金
補助金申請でお困り事はありませんか
採択率の高い専門家に相談したい
書類作成が大変
採択後の手続きもサポートして欲しい
まずは無料で相談したい
このようなお悩みはサポートオフィスにお任せください!
実績豊富な専門家が丁寧にサポートします。
高い採択率
採択計画 100 社以上
中小企業診断士が対応
サービス内容
初回無料相談
補助事業ヒアリング
電話・メール相談
申請資料策定
申請サポート
実績報告サポート
選ばれる 6 つの理由
01. 高い採択率
全国平均採択率:26.5%(事業再構築補助金)
サポートオフィス採択率:78.5%
全国平均採択率:48.8%(ものづくり補助金)
サポートオフィス採択率:85.5%
02. 中小企業診断士による高い品質
補助金の審査員は中小企業診断士と言われています。
サポートオフィスでは補助金申請実績が豊富な中小企業診断士が、採択ポイントを抑えた計画書作成を支援します。
03. 多くの採択計画書を保有・分析
サポートオフィスでは既に再構築補助金のみで100社以上の採択された計画書を保有しております。殆どの業種で採択されており、採択発表後の分析も欠かさず行っております。
04. 補助対象経費の提案
補助金は経費項目が多いため、申請できる経費を入れ忘れてしまう事があります。広告費など申請できるのにしなかった事例は多々あります。
05. 加点項目もサポート
多くの補助金支援会社では加点項目をサポートされない事が多々あります。
項目内容によって短期間で取得できるものなど積極的に取得支援を行い、最大限採択率を高めて参ります。
※期間が掛かるものなど、支援できない加点項目もございます。
06. スピーディーな対応
Web面談やメール、電話、chatwork、slack、LINE、SMS等を用いてスピーディーな対応をご提供しております。
対応スピードの速さも、サポートオフィスの強みです。
採択実績の一例
業種 | 事業内容 | 採択金額 |
---|---|---|
建設業 | 地域住民と繋がりを増やす トレーニングジム事業の開始 | 2000万円 |
学習塾 | AI・DX社会に向けた IT人材教育事業の開始 | 500万円 |
飲食店 | コロナ後のインバウンド需要 対応型店舗の開始 | 1200万円 |
自動車 | 地域課題を解決する コインランドリー事業の開始 | 1600万円 |
小売業 | 日本初の商品を インターネット販売 | 700万円 |
建設業 | モデルハウス一体型 カフェ事業の開始 | 2000万円 |
サービス業 | 人材課題を解決する ソフトウエア開発 | 1100万円 |
補助金申請の流れ